月商100万→10億の“売上ステップ”を、2日で学び切る!ECフェス2025

ECフェス2025は、売上フェーズごとの課題と突破法を第一線の専門家が徹底解説する大型オンラインカンファレンスです。
Amazon・楽天・Yahoo!・自社ECなど、チャネルごとの勝ち筋から、集客・LTV・CRM・新潮流のLP戦略まで網羅。
「今の自分に必要な一手」を持ち帰れる濃密な2日間となっています。
イベント概要
- 日時:2025年10月7日(火)・8日(水)10:00-16:40(2DAYS開催)
- 形式:オンライン開催(Zoom配信)
- 参加費:無料
お申し込みはこちら
https://www.ecnopro.jp/fes202510-conf?fid=2025-09-15/3d8j89見どころ・テーマ
- 月商100万 → 1,000万:立ち上げ・受注管理・モール攻略
- 月商1,000万 → 1億:自社EC最適化、CRM、SEO×CVR改善
- 月商1億 → 10億:広告依存からの脱却、アプリ・LTV戦略、M&A活用
- トレンドテーマ:スワイプ型LP、訪日×越境EC、TikTok Shop、UGC活用
トップスピーカー(一部抜粋)
- 株式会社Picaro グローバル事業本部長 Tommy Kim
- 株式会社RECORE 代表取締役 佐藤 秀平
- EC-Consulting Japan株式会社 代表取締役 松下 直人
- 株式会社GROOVE 新規事業部 事業責任者 藤田 敦也
- 株式会社Eストアー プロダクトセールス部 ジェネラルマネージャー 黒木 保夫
- 株式会社ジグザグ ショップマーケティングチーム 川口 智史
- 株式会社マクロジ 執行役員 ECコンサルティング事業本部長 青桺 諒亮
- 株式会社エフカフェ 執行役員 CMO 北村 嘉彦
- 株式会社GoQSystem 執行役員 営業統括マネージャー 森山 武蔵
- 株式会社CINC マーケティングDX事業本部 ソリューションズ推進部 マネージャー 當摩 征也
- …他多数
エフカフェの登壇内容
講演テーマ「今話題の“スワイプ型LP”とは?」
登壇者
北村 嘉彦(きたむら よしひこ)
株式会社エフカフェ 執行役員 CMO 営業部長
講演内容
スマホユーザーはビュンビュン、スクロールしています。
縦長LPはPC時代の負の遺産。マウスのスクロールは遅かったのです。
その縦長LPをスマホにあてはめるのはナンセンスです。
一方、普段のスマホ。InstagramもTikTokもスワイプ。なぜLPはスワイプにしない?
実際にスワイプ型LPへ変えるだけでCVRが1.1~2.0倍に向上!
さらにブロックヒートマップでLPOを進めると、効果は加速します。
スワイプ型LPが LPの概念を変える革命になります。
参加することで得られること
- 「広告で落ちない・スマホで読まれる」LP設計の具体策がわかる
- CVR改善・クリック率向上を実現する「スワイプ型LPテンプレート」を入手できる
- 誰でも使える心理導線設計の基本が身につく
- ノーコードでも再現できるLP改善の優先順位とプロセスが理解できる
- “誠実で読みやすいLP”によるブランド信頼性と差別化の方法がわかる
本件に関するお問い合わせ
- 株式会社エフカフェ
- 担当:北村
- 問い合わせフォーム:https://www.fcafe.com/contact