1. HOME
  2. 会社案内
  3. 企業情報

COMPANY

会社案内

企業情報

Vision

お買い物を科学し
明日の流通を創造することで
世界中の人々と幸せを分かち合う

2005年10月25日、私たちは神戸の自然に囲まれた場所で合宿を行いました。
約2日間かけて取り組んだこと、それは企業理念を創ることです。当時の創業メンバー6名が、
エフカフェがどうありたいのかという思いをそれぞれ語り合いました。

  • すべての人の記憶に残りたい
  • ご一緒するパートナー様から絶大なる信頼をおかれたい
  • 世界のすべての人々と繋がり、笑顔で笑い合いたい
  • パートナー様と「智恵」を共有したい
  • エフカフェにふれたすべての人が、共感できる理念を創りたい
  • 流通に対して科学的見地からアプローチすることで、再現性を持ったサービスを提供したい
  • ITを通じて流通の可能性を加速させ、それを最大化したい

そして同時に考えていたことがあります。

  • 我々が世の中に対して本当に貢献したいことは何であるのか
  • もし我々に何かがあり理念を実現できなくなっても、我々のパートナーや、株主の皆様がその意志を継いで社会貢献をしてくれるのか
  • そもそも本当にインターネットという流通網が発達することは世の中の役に立つことになるのか、本当に世界中の人々と幸せを分かち合うことができるのか

エフカフェの企業理念にはこのような創業メンバー6名の社会、組織、個人に対しての強い想いが込められています。

コーポレートキャッチ
E-COMMERCE NAVIGATOR

ビジョンを創ってから約1ヶ月後、京都で実施した2回目の合宿でこのコーポレートキャッチは生まれました。この時、自分たちが考えている企業理念をどう分かりやすく表現すれば、エフカフェに関わっているすべての人々に共感していただけるのか考えました。

「パートナー様の横でともに走り続ける、そんな存在でありたい」

そんな時に出てきたのが、ラリー(カーレース)の世界観でした。

たとえ、灼熱の太陽が照りつけようとも
たとえ、雪道のスリッピーな道路であろうとも
たとえ、向かい風が吹こうとも

ラリーカーの乗り込んだドライバーの助手席で
コンパスの役割を担ったナビゲーターであること。

そしてパートナー様と共に、ゴールとなる
新しいEコマースの世界を目指したい。
そんな存在であり続けたいという想いが
このコーポレートキャッチには込められています。

fcafe

ロゴの由来
エフカフェのロゴはコンパス(方位磁針)がモチーフになっています。
パートナー様のナビゲーターとして、コンパスのように常に目指すべき方向を指し示す存在でありたい、そんな想いが込められています。